2013年4月広告ニュース|広告媒体の過渡期なのかも|景品表示でうるさくなって
広告媒体の過渡期なのかもしれません。
http://aada.at.webry.info/201305/article_59.html
2013年4月1日
自動的に「いいね』を表明してくれる無料アプリがあります。
その利用者が約2,000人で自動的に「いいね」を表明してくれる対象者が約32,000人。
1人で約2,000人登録している人がいます。
義理で入った人や、同窓会連絡網と利用している人たち、上司と交わしている人、そんな人は、書き込みがあれば
無視できない、だから、いいかどうかは、どうでもよく、「いいね」をクリックする。
ぼくは、去年の春にフェースブックは退会、ミクシィは、休眠しています。
しんどい、とにかく実在の人間の実名の人間と会話なんて、面白い筈は、もうない。
止めればいいのに、止めれない人が増えていく。
自動『いいね』のアプリ、目の付け所がすごい。
自動発信『いいね』アプリ
『シャチクノミカタ』をご紹介しようとしんですが、フェイスブックの必死の消しこみがあったため、
閉鎖されてしまいました。
以下がそのあいさつ。
-------------------------------------------------------------------------------------
皆様にご愛好いただいておりましたシャチクのミカタですがFacebook側から数回に渡りアプリを消されてしまいこれ以上継続が困難と判断したため2013年4月8日を持って閉鎖させていただきました。お預かりしました登録データにつきましてはこちらで責任を持って破棄させていただきます。また次回作も検討して参りますので今後共よろしくお願いいたします
--------------------------------------------------------------------------------------
他に便利なものがないか探してみましたら
オートツイッターというのがありました。
これは、時間指定して、文章が予約できる。一挙に24個までできる。
http://autotweet.chatwho.net/connect.php?from=indexno2
※インストールする必要がない。
2013年4月2日
印刷会社従業員の異常集団胆管ガン発症に、ついに労働局労働基準監督署が捜査権を行使して強制捜査が!
大阪市中央区の印刷会社に入ったのは、警察じゃない。警察は動かないでしょう、捜査能力がまずない、
邪魔臭がり屋さんだし。
でも、言っておきますが、労災申請したのは、2012年3月です。速い捜査と決していえない。
でも、厚生労働省大臣が刑事事件まで持っていくと明言。
2013年4月2日
2012年テレビのゴールデン・プライムタイムでテレビ朝日が2冠
NHKの朝ドラ最高視聴率ランキング
http://aada.at.webry.info/201305/article_75.html
2013年4月12日
山梨放送の若造記者のとんでもない恥かしい事件
http://aada.at.webry.info/201305/article_103.html
2013年4月14日
自民党はバカなのか、それとも言論統制の先触れなのかって、
http://aada.at.webry.info/201305/article_97.html
2013年4月22日
悪質サイトに4割が広告が載っている。悪質サイトとは?
http://aada.at.webry.info/201305/article_98.html
2013年4月22日
消費者庁が動き出しました
子顔矯正ダメ、冷凍食品オール半額のダメ
http://aada.at.webry.info/201305/article_56.html
2013年4月22日
サントリーの先進性が岐路に立っている
http://aada.at.webry.info/201305/article_100.html
2013年4月
今、映画で適時打ヒットを打つなら、やっぱり老年男女が主役の映画でしょう。
http://aada.at.webry.info/201306/article_24.html
2013年4月
ニューズコーポレーションが、媒体解体で生き残らせるものと、消えていかせるものを分ける
20世紀フォックス
http://aada.at.webry.info/201306/article_34.html

にほんブログ村
テレビ広告を出すなら、大阪広告代理店ア・アド・エージェンシー
TEL06-6881-0456 小西携帯070-5504-8437 mail aaa@a-ad.net URL http://a-ad.net
世間に役立つブログ「大阪広告代理店のひとりごとⅡ」も見てくださいねhttp://aada.at.webry.info
http://aada.at.webry.info/201305/article_59.html
2013年4月1日
自動的に「いいね』を表明してくれる無料アプリがあります。
その利用者が約2,000人で自動的に「いいね」を表明してくれる対象者が約32,000人。
1人で約2,000人登録している人がいます。
義理で入った人や、同窓会連絡網と利用している人たち、上司と交わしている人、そんな人は、書き込みがあれば
無視できない、だから、いいかどうかは、どうでもよく、「いいね」をクリックする。
ぼくは、去年の春にフェースブックは退会、ミクシィは、休眠しています。
しんどい、とにかく実在の人間の実名の人間と会話なんて、面白い筈は、もうない。
止めればいいのに、止めれない人が増えていく。
自動『いいね』のアプリ、目の付け所がすごい。
自動発信『いいね』アプリ
『シャチクノミカタ』をご紹介しようとしんですが、フェイスブックの必死の消しこみがあったため、
閉鎖されてしまいました。
以下がそのあいさつ。
-------------------------------------------------------------------------------------
皆様にご愛好いただいておりましたシャチクのミカタですがFacebook側から数回に渡りアプリを消されてしまいこれ以上継続が困難と判断したため2013年4月8日を持って閉鎖させていただきました。お預かりしました登録データにつきましてはこちらで責任を持って破棄させていただきます。また次回作も検討して参りますので今後共よろしくお願いいたします
--------------------------------------------------------------------------------------
他に便利なものがないか探してみましたら
オートツイッターというのがありました。
これは、時間指定して、文章が予約できる。一挙に24個までできる。
http://autotweet.chatwho.net/connect.php?from=indexno2
※インストールする必要がない。
2013年4月2日
印刷会社従業員の異常集団胆管ガン発症に、ついに労働局労働基準監督署が捜査権を行使して強制捜査が!
大阪市中央区の印刷会社に入ったのは、警察じゃない。警察は動かないでしょう、捜査能力がまずない、
邪魔臭がり屋さんだし。
でも、言っておきますが、労災申請したのは、2012年3月です。速い捜査と決していえない。
でも、厚生労働省大臣が刑事事件まで持っていくと明言。
2013年4月2日
2012年テレビのゴールデン・プライムタイムでテレビ朝日が2冠
NHKの朝ドラ最高視聴率ランキング
http://aada.at.webry.info/201305/article_75.html
2013年4月12日
山梨放送の若造記者のとんでもない恥かしい事件
http://aada.at.webry.info/201305/article_103.html
2013年4月14日
自民党はバカなのか、それとも言論統制の先触れなのかって、
http://aada.at.webry.info/201305/article_97.html
2013年4月22日
悪質サイトに4割が広告が載っている。悪質サイトとは?
http://aada.at.webry.info/201305/article_98.html
2013年4月22日
消費者庁が動き出しました
子顔矯正ダメ、冷凍食品オール半額のダメ
http://aada.at.webry.info/201305/article_56.html
2013年4月22日
サントリーの先進性が岐路に立っている
http://aada.at.webry.info/201305/article_100.html
2013年4月
今、映画で適時打ヒットを打つなら、やっぱり老年男女が主役の映画でしょう。
http://aada.at.webry.info/201306/article_24.html
2013年4月
ニューズコーポレーションが、媒体解体で生き残らせるものと、消えていかせるものを分ける
20世紀フォックス
http://aada.at.webry.info/201306/article_34.html


にほんブログ村
テレビ広告を出すなら、大阪広告代理店ア・アド・エージェンシー
TEL06-6881-0456 小西携帯070-5504-8437 mail aaa@a-ad.net URL http://a-ad.net
世間に役立つブログ「大阪広告代理店のひとりごとⅡ」も見てくださいねhttp://aada.at.webry.info
- 関連記事
-
- 2013年3月 広告ニュース (2013/10/22)
- 2013年4月広告ニュース|広告媒体の過渡期なのかも|景品表示でうるさくなって (2013/09/18)
- 2013年2月広告ニュース (2013/09/18)
- 2011.3.14日経新聞テレビ欄真っ白 (2013/09/18)
- 業界天気図と広告天気 << 作成日時 : 2011/01/25 (2013/09/18)
- 折込チラシの数が増えています。 (2011/10/31)
- リスティング広告の新種リターゲティング広告(クリックアフリエイト) (2011/09/18)
<<09/19のツイートまとめ | ホーム | 2013年2月広告ニュース>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |