お店オープンの難しさ
7月22日に天神橋商店街の1丁目(最南端)にたこ焼きやが、オープン。
当日半額セールで(目玉企画)
人がいっぱいということ、(イベント性)
店員が声を張り上げ手いる、(音による広告)
店の看板がドデカイ、(サイン広告)
で、クチコミ効果合格でしょう。
7月24.25日は天神祭りでごったがえる。
22日に店員の慣れさせて、売れるときには、習熟している。
7月26日にはポスティングチラシがダサット8枚入っている。


1枚につき50円引き割引券がついている。
1商品に付き50円割引の但し書き、これは新鮮です。
2つ買えば100円引きになる。
写真もおいしそうです。
このあたり、国道1号線より南に300m以内にたこ焼き屋が2軒、お好み焼きが2軒
競合しそうなコロッケ屋(中村屋と言う強力店)が1軒
けっこう激戦区です。
でもこのポスティング作戦で成功しそうな、
ただ、2つの点が問題です。
1.チラシの裏にバイト募集が載っており、店員は素人だということをばらしている。
2.※(ここが最重要)昼11時55分に行ったら、
やきそばが1品も出来てない、
お好み焼きがメリケン粉の上にキャベツを載せた段階。
たこ焼きが20個のみで、途中のものが無い。
準備が非常に悪い。
FCならオーナー教育が出来ていない。
完全直営なら、監督者(店長またはリーダー)の教育制度を改めるか
歩合給制度もかみ合わせるとかするシステムを導入しないと、
この店は半年と持たないと思うのですが。
味はいいし、50円引きなら安い。それに近い。
3拍子そろっていながら、惜しいです。
2011.07.28

にほんブログ村
広告を出すならア・アド・エージェンシ-
06-6881-0456 email:aaa@a-ad.net
当日半額セールで(目玉企画)
人がいっぱいということ、(イベント性)
店員が声を張り上げ手いる、(音による広告)
店の看板がドデカイ、(サイン広告)
で、クチコミ効果合格でしょう。
7月24.25日は天神祭りでごったがえる。
22日に店員の慣れさせて、売れるときには、習熟している。
7月26日にはポスティングチラシがダサット8枚入っている。


1枚につき50円引き割引券がついている。
1商品に付き50円割引の但し書き、これは新鮮です。
2つ買えば100円引きになる。
写真もおいしそうです。
このあたり、国道1号線より南に300m以内にたこ焼き屋が2軒、お好み焼きが2軒
競合しそうなコロッケ屋(中村屋と言う強力店)が1軒
けっこう激戦区です。
でもこのポスティング作戦で成功しそうな、
ただ、2つの点が問題です。
1.チラシの裏にバイト募集が載っており、店員は素人だということをばらしている。
2.※(ここが最重要)昼11時55分に行ったら、
やきそばが1品も出来てない、
お好み焼きがメリケン粉の上にキャベツを載せた段階。
たこ焼きが20個のみで、途中のものが無い。
準備が非常に悪い。
FCならオーナー教育が出来ていない。
完全直営なら、監督者(店長またはリーダー)の教育制度を改めるか
歩合給制度もかみ合わせるとかするシステムを導入しないと、
この店は半年と持たないと思うのですが。
味はいいし、50円引きなら安い。それに近い。
3拍子そろっていながら、惜しいです。


にほんブログ村
広告を出すならア・アド・エージェンシ-
06-6881-0456 email:aaa@a-ad.net
テーマ : 広告代理店。全国のあらゆる種類の広告料金が載っています - ジャンル : 地域情報
Tag : お店オープンとマーケティングとマネージメント
<<rルビコン川を誰が最初に渡るのか | ホーム | ブログでちょっと整理して今での分を小分けしたら、800のアクセスを記録>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |